こどもの病気と整形外科 > こどもの足の病気 > 単純性股関節炎
当サイト管理人による無料レポート 好評配布中! 
我が子を『スポーツ障がい』から守る!小児整形外科医による、こどもが健康にスポーツを楽しむための原則

良いスポーツ選手の基本は「ケガをしないこと!」
スポーツによるケガを予防するために、大人がカシコク見守ってあげましょう!
請求はこちら

単純性股関節炎

 Transient Synovitis of the hip
 
 風邪を引いたあとなどに、急に歩かなくなったり、
 「足が痛い」という場合に考えなければいけない病気があります。
 
一つは、化膿性関節炎(かのうせいかんせつえん)。
そして、「単純性股関節炎(たんじゅんせいこかんせつえん)」。

今回は、「単純性股関節炎」の話です。
 
 3−6才ぐらいのこどもに多い印象があります。風邪を引いたあと、数日してから股関節の痛みを訴え、歩こうとしなくなります。ときに、膝の痛みを訴えることもありますが、よく調べると悪いのは膝ではなく、股関節のことが多いです。
 
発熱は、通常ないか、微熱程度です。
 
股関節を広げた、ガニマタの形になり、動かすと痛がります。
 
症状が強い場合は、入院で安静にさせることもありますが、 結論から言うと、この病気は痛みが出たあと、1週間から10日ほどで自然に良くなります。
 
原因はよくわかっていませんが、風邪を引いたりしたあとに多く見られることから、なんらかの免疫反応であると言われています。
 
体にカゼの病原体が入ると、それをやっつける仕組みが「免疫」です。血液の流れにより、免疫反応は全身に現れますが、おおざっぱに言うと、風邪を引いて熱が出るのも、反応の一部です。
 
 股関節に反応がでると、股関節に「水」が溜まります。(関節の「水」とは?)

股関節内部の刺激が収まると、関節内に溜まった関節液(関節の水)も自然に減少し、元に戻ります。
 
単純性股関節炎の場合は、自然に良くなるのですが、関節包の中に「バイ菌」が入ると、自然には良くなりません。
 
 これは、「化膿性関節炎」といって、非常に重症な病気です。
 
 「単純性股関節炎」と「化膿性股関節炎」の区別は簡単ではなく、血液検査や超音波検査、場合によっては関節液を注射で採取して調べることが必要です。(穿刺:せんし、といいます。)
 

参照:化膿性股関節炎とは



無料メールマガジン「毎週3分早わかり!こどもの病気と整形外科」
無料メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ!」から、メールマガジンを配信中です。
こどもの手足の健康、病気についての読者の皆様の疑問にお答えします。

登録はこちら :
Powered by
サイト内検索
This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.